女声合唱団「ハーモニーあおい」コンサートへ友情出演

4月21日の和楽器スーパーセッション2024(名古屋市芸術創造センター)に参加された合唱団「コール・フリュッセ」の主要団員が主宰される「ハーモニーあおい」のコンサートに出演させていただき、和楽器小編成演奏と合唱の伴奏を務めます。



春日井市民音楽連盟:主催講座                         「篠笛(横笛)を楽しもう~伝統と現代の調べ」がスタートしました!

第1回講習会は、さる5月19日に「レディヤンかすがい」で開催。今回の受講生は14名(一昨年と同じ)、音楽経験豊かな方・多士済々(ピアノ、バイオリン、オカリナ、箏・三味線、和太鼓、ギター等の経験者)で篠笛をマスターしていただくのも速いことが期待できます。しかも春日井市のみならず、広範囲の地域から参加されており「豊明市、清須市、津島市、名古屋市北区」からの方もあります。

 

取りあえずの5回コースの基礎講座ではありますが、T芸大並みの質の高い内容を伝授しています。講習後の成果発表会(8月4日・六軒屋公民館で開催)に向けて、受講生の意気込みがあふれ出た初日でした。

次回(6/2)講習会の見学歓迎します。先輩格の方のデモ演奏申出を受付けています。








「小野道風の歌」市民合唱団 講習会がスタートしました!

5月23日、春日井市・六軒屋公民館には「小野道風の歌」市民合唱団に参加希望された皆さんが、多数お越しいただきました。9月18日の「市民合唱団ふれあいコンサート」の合唱曲を学んでいただくために、所属団体の枠を超えて交流を図りながら、春日井市の音楽文化向上も目指して、男性3名も含めて講習会が始まりました。

合唱の定番曲「翼をください」「荒城の月」「少年時代」をはじめ、小櫻秀爾氏のオリジナル曲「雲よ 風よ 光よ」や編曲された「花のまわりで・浜辺の歌」などの音合わせが、和やかなムードのなかで意欲的に進められました。

毎月1回の練習で9月10日の最終仕上げを目指します。今から合唱で参加いただく方も大歓迎です。またギター伴奏、和楽器伴奏で参加いただける方も募集します。

 ぜひお声掛けください。水野正徳 090-6805-2662








和楽器スーパーセッション2022 開催 決定しました

2022年11月6日(日)名古屋市芸術創造センター

 

恒例の和楽器スーパーセッション、諸事情で延期になっていましたが、来年11月6日(日)名古屋市芸術創造センターで開催することが決定しました。

 

第1回目は1987年に開催し、プロアマ混成(日本音楽集団7名編成との共演もあり)の催しを主として名古屋市芸術創造センターで行って来年で35年、節目の演奏会として多彩なプログラムを企画しました。

                〈演奏者、スタッフ 募集します〉

 

◆演奏楽器等

  篠笛、能管、尺八、龍笛、篳篥、笙、三味線、琵琶、箏、

  十七絃、打楽器(太鼓各種)、ギター、女声合唱、舞踊

 

  ●所属団体・流派等に関係なく個人の自由参加による演奏者

 

◆プログラム構成(案)

 ・宮田耕八朗作品(尺八 // 十七絃)

 ・福原百之助作品(篠笛二重奏)

 ・鯉沼廣行作品(篠笛二重奏)

 ・「スカボロフェア」(篠笛 / 尺八 / ギター)

 ・「G線上のアリア」(尺八二重奏 / ギター)

 ・「アニーローリー」(篠笛二重奏 / ギター)

 ・「真赤な太陽」(尺八二重奏 / 打楽器)

 ・「壇ノ浦」(葵琵琶弾き語り / 能管)

 ・長屋宏弥作品(創作雅楽~龍笛 / 篳篥 /// 鞨鼓)

 ・「組曲・梅花の宴」(女声三重唱  /  和楽器中編成)

 ・「涙そうそう、島唄 他」(女声二重唱 / 和楽器小編成)

 ・「コンドルは飛んで行く」(和楽器大編成)

 ・小櫻秀爾作曲「小野道風の歌」(女声合唱/和楽器大編成)

 ・小櫻秀爾編曲「花~すべての人の心に花を」(同 上)

 ・「ラディツキー行進曲」(出演者全員)       他

 

 



       最新情報


 

かすがいミュージックフェスティバル 開催します  

 和楽器アンサンブル「みずほ」は関係方面の期待に応えて今回は小編成で参加します。

 

    琵琶弾き語り~平家物語の世界「壇ノ浦哀歌」(16時頃)

  (葵 琵琶)本田泰子 (篠笛・尺八・能管)水野正徳


 和楽器アンサンブル「みずほ」として、下記の通り演奏参加いたします。



  歌・舞・奏~和楽器スーパーセッション2019春日井 終了しました

    2019年4月14日(日) 文化フォーラム春日井・視聴覚ホール



9月30日(日)春日井市民会館で開催予定されていました「歌・舞・奏~和楽器スーパーセッション2018春日井」は、台風の影響による天候悪化の心配があり、取り止め・延期と決定しました。

 

振り替え公演日は、2019年4月14日(日)に開催します。

 

当初入場券をご購入された方は、有効利用いただけますので、そのままお手元に保管してください。

払い戻し希望される方には、別途方法等をお知らせします。 

 

    お問合せ先●和楽器スーパーセッション2019春日井 実行委員会

               (事務局)水野正徳 090-6805-2662






和楽器スーパーセッション2017 終了しました。






   ほっと平針 https://www.hot-hirabari-icchome.jp/



鯉沼廣行 篠笛とギターの調べ 終了しました。

 2回公演、多数のお客様にお越しいただき、優雅な響きを堪能いただきました。

  東京、大阪、富山、焼津、浜松からも熱心な方々が駆けつけて下さいました。



    終了しました。



 前回のチラシです。